当院では随時カウンセリング、
ご相談を受け付けております。
インプラントに関する疑問やご不安に丁寧にお答えします。
他院で治療を断られた方や、入れ歯と迷っている方も、
まずはお気軽にご相談ください。
インプラントの寿命は、手術の精度とメンテナンスによって大きく左右されます。当院の患者様には生涯にわたり快適にお使いいただきたい。このような思いで、高水準の手術とメンテナンスをご提供しています。
特に当院ではオーダーメイドの予防プログラム(MTM)にもとづくメンテナンスに徹底的にこだわり、力を入れています。
インプラントは義歯でありながら、自分の歯のような見た目や噛み心地を再現することができます。顎の骨に人工歯根を埋め込んで支えるため、しっかりと噛むことができ、入れ歯やブリッジのように周囲の健康な歯に負担をかけることもありません。
ただし、インプラントにもデメリットがあるため、当院では可能な限りデメリットを小さくできるよう、さまざまな技術を取り入れています。
当院では随時カウンセリング、
ご相談を受け付けております。
インプラントに関する疑問やご不安に丁寧にお答えします。
他院で治療を断られた方や、入れ歯と迷っている方も、
まずはお気軽にご相談ください。
精密なインプラント手術を安定的に行うには、相当数の実績と経験が必要です。当院では、JIAD口腔インプラント学会認定医が治療を担当しており、これまで800件以上の実績があります。難症例にも対応し、将来的にもご満足いただけるようなインプラント治療をご提供します。
歯科用CTで撮影したデータを用いて手術シミュレーションを行い、神経などを損傷しない適切な埋入位置を「サージカルガイド」に記録。手術中にこのガイドを装着していただくことで、歯ぐきに小さな穴を開けるだけで安全性の高い埋入手術が可能になります。
手術が怖いという方には、静脈内鎮静法をご提案できます。ウトウトと眠ったような状態になり、痛みや恐怖、緊張を和らげることができます。
全身麻酔とは異なるため、意識を保ったままリラックスすることができ、術後はその日のうちにお帰りいただけます。
根が残っている場合などに、抜歯とインプラント埋入を同時に行う治療法です。通常のインプラント治療よりも治療期間を短縮することができます。
片顎全体の人工歯12本を、最小4本の人工歯根で支える治療法です。失った歯と同数の人工歯根を入れる通常のインプラント治療に比べて、身体的・経済的な負担を軽減できます。
インプラントと入れ歯を組み合わせた治療法で、両方の利点を併せ持ちます。しっかりと噛める安定性がありながら、いつでも取り外してお手入れができます。
サージカルガイドの使用により、歯ぐきを切らないフラップレス手術を実現。歯ぐきの切開や剥離、縫合が不要なため、通常のインプラント手術に比べて大幅に身体への負担を軽減できます。
骨が足りない部分に自家骨または骨補填材を充填し、「メンブレン」と呼ばれる膜で覆います。メンブレンにより骨が再生するスペースが確保され、4~6ヶ月程度で骨量を増やすことができます。
歯ぐきの側面を切開し、歯槽骨と上顎洞粘膜との間に自家骨または骨補填材を充填して、骨の再生を促します。骨の厚みがかなり薄い場合にも十分な骨量を確保できます。
インプラントを埋入する穴から上顎洞粘膜を押し上げて、自家骨または骨補填材を充填して骨の再生を促します。サイナスリフトに比べて傷口が小さく、身体への負担が少ないことがメリットです。
・インプラント治療は麻酔を必要とする外科手術を行います。
・服用中のお薬や持病によっては治療が難しい場合があるので、必ず事前にお申し出ください。
・インプラントは天然歯に比べて感染に弱いため、日々のセルフケアやメンテナンスが必要です。歯科医院での定期的なメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎を発症する場合があり、インプラントが抜ける可能性があります。
・インプラントは自由診療となるため、治療費用が高くなります。
・治療期間が長くかかります。
・骨造成により、骨が再生する量には個人差があります。
・喫煙習慣や糖尿病の持病があるなど、治療を受けられないケースもあります。