インプラント|鶴ヶ丘駅・西田辺駅で歯科・歯医者をお探しの方は医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinicまで

診療時間 日祝
9:00〜13:00
15:00〜19:30

休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
△:水曜日午前・土曜日午前は9:00~13:00

東住吉区南田辺・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・pediatric生涯にわたり噛める
インプラントをめざして

インプラントの寿命は、手術の精度とメンテナンスによって大きく左右されます。当院の患者様には生涯にわたり快適にお使いいただきたい。このような思いで、高水準の手術とメンテナンスをご提供しています。
特に当院ではオーダーメイドの予防プログラム(MTM)にもとづくメンテナンスに徹底的にこだわり、力を入れています。

<br />
<b>Warning</b>:  include( inc/area.inc): Failed to open stream: No such file or directory in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>76</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  include(): Failed opening ' inc/area.inc' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/8.2/lib/php') in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>76</b><br />
・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・歯を失った方にインプラントという選択肢

歯を失った方に、
インプラントという選択肢

インプラントは義歯でありながら、自分の歯のような見た目や噛み心地を再現することができます。顎の骨に人工歯根を埋め込んで支えるため、しっかりと噛むことができ、入れ歯やブリッジのように周囲の健康な歯に負担をかけることもありません。
ただし、インプラントにもデメリットがあるため、当院では可能な限りデメリットを小さくできるよう、さまざまな技術を取り入れています。

  • インプラントのデメリット
    ・適切なメンテナンスが行われないと、インプラントが脱落してしまうことがあります。
    ・自由診療となるため、比較的費用が高額になります。
    ・インプラントと骨が結合するのを待つ必要があるため、治療期間が長期に及びます。
  • インプラントの注意点
    ・外科手術を伴うため、お身体の状態によっては治療を受けられないことがあります。
    ・術後には痛みや腫れを生じますが、当院ではなるべく負担の少ない術式を採用しています。

インプラントの不安や
ご要望がある方Request

東住吉区南田辺・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・インプラントの不安やご要望がある方
  • 手術や痛みが不安
  • 持病がある
  • 顎の骨が足りないと言われた
  • なるべく治療期間や費用を抑えたい

当院では随時カウンセリング、
ご相談を受け付けております。

インプラントに関する疑問やご不安に丁寧にお答えします。
他院で治療を断られた方や、入れ歯と迷っている方も、
まずはお気軽にご相談ください。

当院のインプラントが
選ばれる理由Features

  1. JIAD口腔インプラント認定医
    症例数800件以上の実績!

    <br />
<b>Warning</b>:  include( inc/area.inc): Failed to open stream: No such file or directory in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>136</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  include(): Failed opening ' inc/area.inc' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/8.2/lib/php') in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>136</b><br />
・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・Feature1

    精密なインプラント手術を安定的に行うには、相当数の実績と経験が必要です。当院では、JIAD口腔インプラント学会認定医が治療を担当しており、これまで800件以上の実績があります。難症例にも対応し、将来的にもご満足いただけるようなインプラント治療をご提供します。

  2. 安全性を高める
    サージカルガイド使用
    出血、痛み、腫れを軽減

    <br />
<b>Warning</b>:  include( inc/area.inc): Failed to open stream: No such file or directory in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>143</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  include(): Failed opening ' inc/area.inc' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/8.2/lib/php') in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>143</b><br />
・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・Feature2

    歯科用CTで撮影したデータを用いて手術シミュレーションを行い、神経などを損傷しない適切な埋入位置を「サージカルガイド」に記録。手術中にこのガイドを装着していただくことで、歯ぐきに小さな穴を開けるだけで安全性の高い埋入手術が可能になります。

  3. リラックスして手術を受けられる
    静脈内鎮静法

    <br />
<b>Warning</b>:  include( inc/area.inc): Failed to open stream: No such file or directory in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>150</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  include(): Failed opening ' inc/area.inc' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/8.2/lib/php') in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>150</b><br />
・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・Feature3

    手術が怖いという方には、静脈内鎮静法をご提案できます。ウトウトと眠ったような状態になり、痛みや恐怖、緊張を和らげることができます。
    全身麻酔とは異なるため、意識を保ったままリラックスすることができ、術後はその日のうちにお帰りいただけます。

当院で受けられる
インプラント治療Implant

当院では一般的なインプラント治療のほか、難易度の高い治療法にも対応。
「治療期間をできるだけ短くしたい」「費用を抑えたい」など、さまざまなニーズにお応えすることができます。
  1. 東住吉区南田辺・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・01抜歯即時埋入

    根が残っている場合などに、抜歯とインプラント埋入を同時に行う治療法です。通常のインプラント治療よりも治療期間を短縮することができます。

  2. 東住吉区南田辺・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・02オールオン4

    片顎全体の人工歯12本を、最小4本の人工歯根で支える治療法です。失った歯と同数の人工歯根を入れる通常のインプラント治療に比べて、身体的・経済的な負担を軽減できます。

  3. 東住吉区南田辺・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・03インプラント
    オーバーデンチャー

    インプラントと入れ歯を組み合わせた治療法で、両方の利点を併せ持ちます。しっかりと噛める安定性がありながら、いつでも取り外してお手入れができます。

  4. 東住吉区南田辺・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・04フラップレス手術

    サージカルガイドの使用により、歯ぐきを切らないフラップレス手術を実現。歯ぐきの切開や剥離、縫合が不要なため、通常のインプラント手術に比べて大幅に身体への負担を軽減できます。

顎の骨量が足りない方も
インプラントを可能に

インプラントを支えるためには、顎の骨に一定程度の骨量が必要です。
当院では、顎の骨量を増やす「骨造成」も対応できますので、骨が足りずインプラントをあきらめている方も、まずはご相談ください。
  • 東住吉区南田辺・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・GBR
    GBR

    骨が足りない部分に自家骨または骨補填材を充填し、「メンブレン」と呼ばれる膜で覆います。メンブレンにより骨が再生するスペースが確保され、4~6ヶ月程度で骨量を増やすことができます。

  • <br />
<b>Warning</b>:  include( inc/area.inc): Failed to open stream: No such file or directory in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>223</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  include(): Failed opening ' inc/area.inc' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/8.2/lib/php') in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>223</b><br />
・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・サイナスリフト
    サイナスリフト

    歯ぐきの側面を切開し、歯槽骨と上顎洞粘膜との間に自家骨または骨補填材を充填して、骨の再生を促します。骨の厚みがかなり薄い場合にも十分な骨量を確保できます。

  • <br />
<b>Warning</b>:  include( inc/area.inc): Failed to open stream: No such file or directory in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>235</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  include(): Failed opening ' inc/area.inc' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/8.2/lib/php') in <b>/home/users/0/viscadomain-2/web/ohmori-dental.com/implant.html</b> on line <b>235</b><br />
・医療法人弘歯会 大森歯科・矯正歯科 Maintenance Clinic・ソケットリフト
    ソケットリフト

    インプラントを埋入する穴から上顎洞粘膜を押し上げて、自家骨または骨補填材を充填して骨の再生を促します。サイナスリフトに比べて傷口が小さく、身体への負担が少ないことがメリットです。

リスク、注意点について

・インプラント治療は麻酔を必要とする外科手術を行います。
・服用中のお薬や持病によっては治療が難しい場合があるので、必ず事前にお申し出ください。
・インプラントは天然歯に比べて感染に弱いため、日々のセルフケアやメンテナンスが必要です。歯科医院での定期的なメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎を発症する場合があり、インプラントが抜ける可能性があります。
・インプラントは自由診療となるため、治療費用が高くなります。
・治療期間が長くかかります。
・骨造成により、骨が再生する量には個人差があります。
・喫煙習慣や糖尿病の持病があるなど、治療を受けられないケースもあります。

よくある質問Q & A

  • Q.インプラントの手術は痛いですか?
    手術中は麻酔が効いているため、痛みは感じません。また、当院では歯ぐきを切らないフラップレス手術を採用しているため、術後の痛みや腫れも通常のインプラント手術に比べて大幅に軽減できます。
    それでも痛みが心配な方には、静脈内鎮静法もご提案が可能です。
  • Q.インプラント治療にかかる期間と費用を教えてください。
    個人差がありますが、一般的な治療期間は半年~1年程度です。当院では、抜歯即時埋入やオールオン4など、治療期間を短縮できる治療法にも対応しています。
    治療費用は料金表からご確認いただけますが、治療前にもしっかりとご説明いたします。
  • Q.治療開始までの流れを教えてください。
    カウンセリング後に治療に進まれる方は、まずオーダーメイドの予防プログラム(MTM)にもとづき、むし歯・歯周病リスクの確認、原因の除去を行います。その上でインプラントのための精密検査、治療計画のご説明を行い、同意をいただけましたらインプラント治療をスタートします。
  • Q.インプラントの費用は医療費控除の対象になりますか?
    はい。健康保険は適用されませんが、医療費控除の対象にはなります。確定申告時に医療費控除の申告を行うことで、税金の一部が還付されます。 詳しくは、国税庁のホームページをご覧ください。

    国税庁HP
    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1120.htm